最新情報を
受け取る
SCROLL
もっと楽しい企画で、
ファンを楽しませたい
もっと色んな素材で、
日々違う画面を魅せたい
スコラボは、
そんなあなたの「好き」に
世界中のクリエイターと
ともに寄り添う
ブラウザ上で配信画面を
作成できるツールです
FEATURE
デザインは
スコラボに任せて
配信に没頭しよう
もうデザインで困らない、迷わない 多種多様な素材をサクっと使い放題
FLOW
ご利用の流れ
STEP
0 1 2 3 4 5 6
ログインするとまず見えるのは編集画面です。アイテム追加ボタンから素材を追加しましょう。
素材の特徴や種類のキーワードを入力して作品を検索できます。
時計はデザインの中から選択して、色やフォントを変更して設置可能です。
画面を作り終えたら「配信ソフトと接続する」ボタンを押してURLをコピーしましょう。
お使いの配信ソフトの「ブラウザ」ソースを作成しましょう。
STEP04でコピーしたURLを貼りつけ、幅・高さを1920・1080に入力すれば表示完了です。
FAQ
よくある質問
- Q
利用に必要な準備はありますか?
A通常のライブ配信に必要なソフトウェアの上で動作するため、OBS Project様が提供されているOBS(https://obsproject.com/ja)などをインストールの上お使いください。
- Q
ユーザー情報の登録は必要ですか?
A個人情報等の登録は不要ですが、スコラボへのログイン時に使用したTwitterアカウントの利用者が所有するライブ配信チャンネルでのみ使用可能です。配信画面表示用のURLの公開・他人と共有しての利用は固く禁止しております。
- Q
利用する際にクレジット表記は必要ですか?
A必須ではありませんが、ご記載いただける場合はサービス内「配信ソフトと接続する」ボタン内にある「ライセンス表記について」の記述例をお使いください。
- Q
収益化配信での利用条件はありますか?
A特にありません。配信における収益化の有無ではご利用条件は変わらず、クレジット表記義務も同様にありません。
- Q
何度利用しても料金は請求されませんか?
Aスコラボは現在全て無料でご利用いただけます。