利用ガイドライン
Guideline
利用条件
主なスコラボの利用条件は以下の様になっています。
- クレジット表記義務無し
- サービス運営会社への利用報告義務無し
- 法人・個人を区別する条件無し
- 商用利用可能
ユーザーの皆様は面倒な手続きは必要なく、配信画面の作成をそのままスコラボで行なっていただくことが可能です。
許可している利用の具体例
利用用途に特段の指定はございません。以下の様な配信活動に関わる用途などにご自由に使用いただけます。
- YouTube等の外部プラットフォームにおける動画・配信
- サムネイル
著作権
提供素材の著作権は株式会社luco又はクリエイター様が保有しており、放棄していません。
スコマドで配布されている素材は、クリエイター様が設定されているスコマドの各素材規約をよくご確認の上ご利用ください。またアップロードされた画像や動画素材は、制作者の著作権等の利用条件を、配布場所等においてユーザー様ご自身でよくご確認の上ご利用ください。
スコラボを用いて、ユーザーの皆様は自由に画面制作を行うことはできますが、制作画面の著作権の譲渡・移転はございません。
禁止事項
利用規約に反する行為はおやめください。以下は禁止事項の一例になります。
- 提供素材部分を含む状態での「配信画面・サムネイル・背景」などとする他者の転用を目的とした販売・不特定多数への配布
- 素材データの抽出(ブラウザからの素材画像データの保存・抜き出し・素材単体のスクリーンショットなど)、販売などの再配布、自作主張
- 公序良俗に反する活動、不正・違法サイトでの使用
- スコラボの提供する素材及びスコラボで制作された画面での商標登録
ユーザー情報
弊社はユーザーの皆様の個人情報を収集することはございません。
ユーザー管理はTwitterアカウント又はGoogleアカウントログインを用いておりますが、特定の情報にアクセスしたり、特定の操作を実行したりするために、権限を求めることはございません。
推奨環境
本サービスのご利用にあたっては以下の環境にてご利用になることを推奨いたします。
オペレーションシステム
- Windows 10 / 11
- Mac OS 11.x 以降
ブラウザ
- Microsoft Edge 109 以降
- Firefox 111 以降
- Google Chrome 109 以降
- Safari 16 以降
配信ソフト
- OBS Studio 28.0.3以降
※ 上記推奨環境以外では正常に動作しないことがあります。
※ モバイル端末での動作に関しても弊社は保証しておりません。また、弊社で動作確認を取っている以下のブラウザを推奨します(動作確認後順次追加予定)
- Google Chrome 最新版
- OBS 最新版
運営会社は、本ガイドラインに関する個別のお問い合わせにはお答えいたしません。あらかじめご了承ください。
本ガイドラインは随時更新されますので、必ず最新のガイドラインをご確認頂きますようお願いいたします。
2024年02月29日 改定
2023年08月25日 改定
2022年07月31日 制定